5/9 作ると運ぶ(2)

世の中は、作ると、運ぶに収斂されるのではという話の続き。。。

作るはやがて、ロボットに置きかわっていくのでしょうか?

運ぶも、まだまだ試験段階ですが、移動も人の手を介さず出来るようになりそうです。倉庫も最近はロボットが荷物を運んだり、取ったり、置いたりしているようですね。

そうなると、人は何をするのでしょうか?

作る分野では、実際にモノを作るより、そのロボットの設計とかプログラミングでしょうか?そういう意味では、物理的に何かを作るというより、創造する感性が必要になりそうですね。また、運ぶの分野は、もっとも早く、そして安く運ぶにはどういうルートがいいとかの、分析でしょうか?

世の中で、今後エンジニアが足りなくなると言われていますが、このように順を追って考えてもやはりそうなりそうですね。

一方で、ピアノの演奏とか芸術家とか、感性の仕事はなくならなそうですね。ほんとに、画一的な教育なんて意味なさそう。きっとプログラミングは、昔の読み、書き、ソロバンに相当するようになりますが、その前提として「何を作りたいか」という感性が求められそうです。

在庫管理をスマートに