主な機能 | 無料プラン | 有料プラン | Web | iPhone | Android | ||
エントリー | スタンダード | ビジネス | |||||
データ登録 | |||||||
データ登録数 | 200件まで | 無制限 | 無制限 | 無制限 | |||
在庫データ 一括登録数(インポート機能) | 200件まで | 5,000件/回まで | 5,000件/回まで | 5,000件/回まで | |||
画像(写真)登録 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
画像(その他の写真・ファイル)複数枚登録・閲覧 ※1在庫データにつき最大10枚まで | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
追加項目(独自項目の追加)の設定 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
入庫(仕入)/出庫(納品) | |||||||
納品データの作成・仕入データの作成(納品書・発注書の作成含む) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
納品/仕入データ 一括登録数(納品インポート・仕入インポート機能) | 200件まで | 1,000件/回まで | 1,000件/回まで | 1,000件/回まで | |||
入庫スキャン/出庫スキャン(納品データ・仕入データの作成含む) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
納品/仕入データに予定日を設定する | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
スマホアプリから納品/仕入予定をスキャンで納品/仕入済みにする | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
帳票スキャン(納品書等の帳票から文字を読み取って入庫処理をする) | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
データ編集・閲覧 | |||||||
直接編集及びカテゴリ・保管場所・ユーザグループ・追加項目・棚卸日の一括編集 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
在庫一覧の表示/非表示項目の設定 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
単一項目検索 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
複数のキーワード/条件から検索 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
写真で検索(スマホカメラの画像照合により在庫データを検索) | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
カスタムスキャン(設定した任意の編集をスキャンにて一括更新) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
QRコード・バーコード | |||||||
QRコードを印刷する | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
物品名のみのQRコードラベルを印刷する(市販のラベルシール用のPDF作成) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
4項目自由設定可能なQRコードラベルを印刷する(市販の棚ラベル用シールのPDF作成) | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
外付けバーコードリーダーの利用 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
高度な在庫管理 | |||||||
発注点機能(発注点を超えた物品の色がけ+発注点メールの送付) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
期限管理機能(あらかじめ設定した日付が近づいた物品を赤文字表示+期限メールの送付) | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
履歴閲覧機能(誰が、いつ、どのように在庫データを変更したかの確認) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
発送指示データ作成(納品データ連携可能) | ◯ | ◯ | |||||
ピッキングリスト作成 | ◯ | ◯ | |||||
ヤマト運輸や佐川急便との送り状連携 | ◯ | ◯ | |||||
ZAICONとの連携 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
データ連携 | |||||||
在庫データのCSVファイルダウンロード(エクスポート) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
納品/仕入データ CSVファイルダウンロード(エクスポート機能) | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
API連携 | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
freeeとの納品データ/仕入データの売上/仕入連携 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
Salesforceとの連携(ZAICO for Salesforce) | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
複数人・複数拠点 | |||||||
追加ユーザを登録する | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
ユーザーグループ(ユーザー毎に編集/閲覧できる在庫を制御する)を設定する | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
ユーザーグループで制御されたデータを取得する | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
数量の移動機能(複数の保管場所にある同じ在庫データの移動をする) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
棚卸 | |||||||
棚卸機能(棚卸機能設定、棚卸表示設定、棚卸スキャン等) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |