Android
Android版ZAICOの機能についてのヘルプページです。
画像の番号に対応する項目をご覧ください。
在庫一覧とメニューバー
在庫一覧とメニューバーにある項目について説明します。
番号 | 機能 |
1 | 在庫データが表示されます。 |
2 | 在庫データの新規作成を行うことができます。 |
3 | 在庫データの物品名や保管場所名で検索できます。 |
4 | 在庫一覧に表示するカテゴリーを選ぶことができます。 |
5 | QRコード・バーコードをスキャンして対応する在庫データを表示できます。 |
6 | 在庫一覧の表示順序を変更することができます。 |
7 | その他の機能を探すことができます。 |
その他の機能
メニューバーの一番右(「在庫一覧とメニューバー」の7番)をクリックすると表示される機能について説明します。
番号 | 機能 |
1 | Webサイト上のヘルプページへのリンクです。 |
2 | 契約プラン情報の確認・変更ができます。 |
3 | バーコード・QRコードを読み取り「カスタムスキャン」をすることができます。 この機能は変更の記録用ですので、物品の在庫データはあらかじめ登録されている必要があります。 |
4 | Web版ZAICOへのリンクです。 |
5 | バーコード・QRコードを読み取り「入庫スキャン」をすることができます。 この機能は変更の記録用ですので、物品の在庫データはあらかじめ登録されている必要があります。 |
6 | バーコード・QRコードを読み取り「出庫スキャン」をすることができます。 この機能は変更の記録用ですので、物品の在庫データはあらかじめ登録されている必要があります。 また、エントリープラン以上では、同時に納品データの登録も行えます。 |
7 | バーコード・QRコードを読み取り「棚卸スキャン」をすることができます。 この機能は数量の比較用ですので、物品の在庫データはあらかじめ登録されている必要があります。 |
8 | アカウントからログアウトすることができます。 |
9 | クラウド上にあるデータと同期し、Android版アプリ内の情報とクラウド上の情報を最新状態にします。 |
10 | 以下の項目において、設定や情報を確認・変更できます。 ・在庫一覧で数量変更ダイアログを表示する ・カテゴリ・単位・保管場所・項目 ・ユーザ情報 ・在庫一覧 ・フィードバック・問い合わせ |