ユーザ追加・管理機能とは
同じ会社・組織の在庫データを閲覧・編集できるユーザを追加・管理することができます。
複数ユーザで在庫データを共有できるだけでなく、いつ・誰が在庫データを更新したかを把握することができます。
ユーザごとに操作権限を設定できる
ユーザごとに「権限」を設定することで、ユーザごとにできる操作を限定することができます。
例えば、編集権限を持つユーザは在庫データの閲覧・追加・更新・削除ができますが、権限を持たないユーザは在庫データの閲覧のみしかできません。
権限ごとにできる操作とできない操作の詳細は以下のページをご覧ください。
ユーザグループ単位で在庫データの閲覧を制限できる
ユーザは「ユーザグループ」に所属します。このユーザグループ単位で閲覧可能な在庫データを設定することができます。
例えば、部署ごとにユーザグループを作成すれば、ある部署のユーザグループに所属するユーザからは他の部署の在庫データは見れないようにする、といった運用も可能です。
ユーザグループの詳細・使い方については以下のページをご覧ください。
料金
1ユーザごとに以下の料金が発生します。
プラン名 | 月額料金 |
無料プラン | 324.07円 |
プレミアムプラン | 324.07円 |
エントリープラン | 350円 |
スタンダードプラン | 950円 |
※プレミアムプランは2017年7月に新規受付を停止しました。
- 1ヶ月未満の利用ならば無料です。1ヶ月間ずっとユーザが存在した場合に料金が発生します。
- 追加したユーザを削除すれば、その月における削除したユーザ分の料金はかかりません。以下のエントリープランでの料金例を参考になさってください。
ユーザ追加方法
ユーザの追加はWebアプリ版ZAICO(スマート在庫管理)からのみ行えます。
- Webアプリ版ZAICO(スマート在庫管理)にログインしたら、メニューから「ユーザ一覧・追加」をクリックします。
- ユーザ一覧が表示されますので、画面上部の「新しいユーザを追加する」リンクをクリックします
- 追加ユーザの料金やユーザ管理機能などについての説明が表示されますので、内容をよく読んだ上で画面上部の「ユーザ追加手続に進む」 リンクをクリックしてください。
- 支払用クレジットが未登録の場合は、その登録画面が表示されます。
- 利用可能なクレジットカードの情報を入力して、「カード情報を登録する」をクリックします。(※この時点では料金は発生しません。1ヶ月追加ユーザが存在した場合のみ料金が発生します。)
- 支払用クレジットカードの登録が完了すると、新しく追加するユーザの情報を入力する画面が表示されます。
- ユーザIDとなるメールアドレスは正確に入力してください。全ての情報を入力したら「登録」ボタンをクリックします。
- 追加ユーザの登録処理が正常に行われると、ユーザ一覧に先ほど入力した追加ユーザの情報が表示されます。
追加ユーザーの退会方法
追加ユーザーの退会はその追加ユーザーを削除することで行なえます。追加ユーザーを削除すればその追加ユーザー分の料金は以後発生しなくなります。
Webアプリ版ZAICO(スマート在庫管理)の上部メニューの「ユーザ管理」→「ユーザ一覧・追加」をクリックし、ユーザ一覧の表の右端の赤い削除ボタンをクリックして追加ユーザーを削除できます。